コンテンツへスキップ
Webデザイン&Wordpress 加古川 Gammy Design Worksロゴ
  • Home
  • About
  • Blog
  • Works
  • Contact

WordPressのサーバーを引っ越しする時のメモ

投稿日: 2015年6月4日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Works代表の石上です。   去年「がみたか.com」のWordpressで利用していたサーバーのお引っ越しをしたんです。 ロリポップからXサーバーという、「あるある」な移行 […]

今見ているページのコード確認&編集デモが見れる【要素の検証】

投稿日: 2015年5月26日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Works代表の石上です。   自分のブログをカスタマイズする時に、一般的には「ここをこうしたい」とか、 「ここをこうしたらどうだろう?」と頭の中で想像しながら作業をしていると […]

【PayPal】月額課金サービスの支払いシステムをPayPalで構築する

投稿日: 2015年4月24日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Worksの石上です。   フッターに表示させているFacebookページの「Page Plugin」がなぜか英語のまんまです(^_^;) ウィジェットも近々「Like Box […]

【Clibor】コピペが「超」はかどるアプリ(Windows編)

投稿日: 2015年4月17日2017年7月28日

こんばんは、Gammy Design Worksの石上です^^   前回の記事は読んでくれましたか? 特に「Macを(も?)使っているならこれは必須!!」 ってぐらい良いアプリだと僕は思っていますので、 騙され […]

【CripMenu】コピペが「超」はかどるアプリ(Mac編)

投稿日: 2015年4月14日2017年7月28日

  どうも、Gammy Design Worksの石上です。   ブログを書いたりカスタマイズする時に、必ずと言ってもいいぐらい行う動作があります。 もしかすると、普通にインターネットで検索したりする […]

【Mac vs Windows】コーディング作業の効率を比べてみた。

投稿日: 2015年4月13日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Worksの石上です。   WordPressの微調整やカスタマイズをするのにテキストエディタを使って、 コードの編集を行うのが一般的です。 (まあ、Wordpressは管理画 […]

Web屋さんがAmebaOwndを仕事に結びつけるには?

投稿日: 2015年3月27日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Works代表の石上です。   去る3月18日にアメブロでおなじみのアメーバから新しいサービス「Ameba Ownd」というスタイリッシュなWebサイトを作ることができるサービ […]

Xサーバーで取得したメールアドレスをiPhoneで送受信する

投稿日: 2015年3月12日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Worksの石上です。   Xサーバーでメールアドレス(info@gammy-designworks.biz)を取得してからというものの、Gmailに転送設定だけ行って、返信は […]

Xサーバーでメールアドレス(事業用)を取得する。

投稿日: 2015年3月11日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Worksの石上です。   レンタルサーバーと契約し、独自ドメインを持っているなら、ついでにメールアドレスも作成しちゃいましょう!ということで、Xサーバーでのメールアドレスの取 […]

アメブロからWordPressに引越しするには?

投稿日: 2015年3月10日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Worksの石上です。   今回は、アメブロからWordpressへ引越しする際の手順に関するメモを、ブログに残しておこうと思います。   アメブロからWordpre […]

ヘッダー画像を作る上で意識している3つのポイント

投稿日: 2015年3月10日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Worksの石上です。   今回は、僕がサロンのヘッダー画像を作るときに, 意識している事について書いていこうと思います。   ヘッダー画像を作るときの3つのポイント […]

YouTubeの動画番組「Facebook Connection」に出演しました^^

投稿日: 2015年3月3日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Works代表の石上です。   開業届けを出してから初めての確定申告ということで、 2014年10月〜12月までの仕訳ですが、ひとまず提出の準備が整いました。   そ […]

「WordPress導入のススメ」セミナーのまとめ

投稿日: 2015年2月21日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Works代表の石上です。   先日、ご縁があった方のご厚意で、セミナー講師をしてきました。   僕自身セミナー講師は2回目で、前回からかなり空いていたこともあり、 […]

なぜWordPressのパーマリンク設定を変更する必要があるのか?

投稿日: 2015年2月5日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Works代表の石上です。   今回は、Wordpressにおけるパーマリンクについて、 自分なりに最近気を付けていることについて書いていこうと思います。 ※過去の記事について […]

パン屑リストが固定ページに表示されないのでコード追記で設置してみた

投稿日: 2015年2月4日2017年7月28日

どうも、Gammy Design Works代表の石上です。   SEO(検索エンジン最適化)に強いとされるWordpressのテーマ Stinger5 InfoPlate5 WP Simplicity これら […]

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 次へ »

スポンサーリンク

最近の投稿

  • WordPressのサーバーを引っ越しする時のメモ
  • 今見ているページのコード確認&編集デモが見れる【要素の検証】
  • 【PayPal】月額課金サービスの支払いシステムをPayPalで構築する
  • 【Clibor】コピペが「超」はかどるアプリ(Windows編)
  • 【CripMenu】コピペが「超」はかどるアプリ(Mac編)

人気の投稿とページ

  • 今見ているページのコード確認&編集デモが見れる【要素の検証】
    今見ているページのコード確認&編集デモが見れる【要素の検証】
  • 【CripMenu】コピペが「超」はかどるアプリ(Mac編)
    【CripMenu】コピペが「超」はかどるアプリ(Mac編)
  • 【Clibor】コピペが「超」はかどるアプリ(Windows編)
    【Clibor】コピペが「超」はかどるアプリ(Windows編)

Facebookページ

Gammy Design Works

おすすめサーバー

Wordpressは
安心・安定のXサーバーで始めよう!

おすすめ書籍!

Wordpressをこれから始める人で、
ちょっとカスタマイズとかしたい人向け

WordPressレッスンブック HTML5&CSS準拠

新品価格
¥3,024から
(2015/5/18 23:08時点)

Wordpressのカスタマイズに必要な
PHPコードやCSSコードが見やすい!

サンプルテーマでレスポンシブ対応の
テーマ作りの参考に!

アーカイブ

カテゴリー

スポンサーリンク

最近の投稿

  • WordPressのサーバーを引っ越しする時のメモ
  • 今見ているページのコード確認&編集デモが見れる【要素の検証】
  • 【PayPal】月額課金サービスの支払いシステムをPayPalで構築する
  • 【Clibor】コピペが「超」はかどるアプリ(Windows編)
  • 【CripMenu】コピペが「超」はかどるアプリ(Mac編)
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 6月    

Facebookページ

Gammy Design Works
Gammy Design Works
SiteOrigin テーマ
//アドセンス自動広告